コア技術の流出防止【技術士キーワード学習】

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

 

コア技術の流出防止について

 

コア技術の流出の背景

我が国のものづくり企業の技術面での優位性が揺らぎつつあるが、その一因として技術に関する情報が人を通じてライバル企業へ流出しているとの指摘がある。経済産業省のアンケートによると、11%強の企業において、技術に関する情報流出事例を経験しているという結果となっている。

https://www.meti.go.jp/report/whitepaper/mono/2013/pdf/honbun01_02_01.pdf

honbun01_02_01.pdf (meti.go.jp)

 

理由としては、従業員などのミスによる漏洩や中途退職者による漏洩、取引先や共同研究先を経由した漏洩など、様々な原因によって漏洩していることがわかる。

https://www.meti.go.jp/report/whitepaper/mono/2013/pdf/honbun01_02_01.pdf

honbun01_02_01.pdf (meti.go.jp)

 

 

コア技術の流出防止の、求められる姿

コア技術は企業の競争力そのものであるため、機密情報の流出防止対策を行うことが必要である。

 

コア技術についての問題点と課題

多面的な観点から、コア技術の流出防止の問題点3つ

 

情報漏洩に対する抑止力の構築

人の観点から、社内や取引先からの情報漏洩を防止するために、情報漏洩に対して会社が行う措置の周知、および機密情報を扱う指定作業者の選出など、故意であるかどうかにかかわらず、人を経由した情報流出を低減する抑止力が必要である。

 

セキュリティの強化

情報の観点から、社内から持ち出されたファイルやデータの移動履歴の保存、クラウドサーバを使用し、共有者権限を付与したファイル伝達方法、情報が漏洩した場合の通知など、情報セキュリティを強化する必要がある。

 

技術情報の暗号化

技術の観点から、技術にかかわる情報を暗号化し、容易に閲覧できないようにすることで、情報が漏洩した際の被害を最小限に抑えることが必要である。

 

最重要課題

IoT化、クラウドサーバの活用、人の不注意、USBやBluetoothを用いたファイルの移動、BYODの推進など、情報化社会の中では様々な方法から情報が流出する事が予想されることから、流出した場合の被害を抑えることが大切であると考え、「技術情報の暗号化」を最重要課題と考える。

 

最重要課題の解決方法

ファイル移動時の暗号化

ファイル転送の際に行う暗号化のメリット4つ|暗号化の概要や種類についても解説 | IT製品比較 (mynavi.jp)

 

パソコン本体やUSB媒体の紛失、社員によるデータの抜き取りなどによる情報流出を防ぐために、ファイル転送時の暗号化を行う。

専用ソフトによりファイルに処理を行い、第三者が読み書きできないようにすることで、万が一ファイルが流出しても被害を最小化する事ができる。

 

ファイル送信時の暗号化

ファイル転送サービスのセキュリティは安全?ビジネス向けファイル共有方法の選び方 | iTSCOM for Business

 

クラウドストレージサービスを使用し、ダウンロード回数や期間の制限、パスワード設定などを行う。有料サービスではアクセス権限の設定やログの取得が可能であるため、第三者の侵入があった際に検知する事ができる。

 

仮想デスクトップによる暗号化

VERDE | ファイル暗号化DataClasys [データクレシス]

 

各ユーザに専用の仮想デスクトップを割り当て、出張やテレワーク時のパソコン、タブレットからのアクセスを暗号化し、外部からの侵入を防ぐ。万が一情報端末の盗難にあった場合でもデータは暗号化され、流出しても閲覧ができなくなる。

 

解決策による波及効果と懸念事項

解決策による波及効果

コア技術の流出の理由として人為的な物が多いが、情報端末に暗号化技術を取り入れることで社内からの流出を低減する事ができる。また、外部とのデータ共有時の情報流出に対しては、クラウド上の共有フォルダを経由する事で被害範囲を特定する事や小さくする事ができる。

 

解決策を実行しても存在するリスク

上記解決策は情報端末に対する情報漏洩対策であり、大量のデータの持ち出しに対しては有効だが、資料を紙媒体で持ち出す場合は、情報流出を防ぐことができない。

 

懸念事項の対策

プリンタと社員IDを連携し、印刷枚数が業務遂行時の予想される枚数よりも多い場合には起動しない、または警告を出すようにすることで、紙媒体による情報持ち出しを困難にする。

この記事を書いている人 - WRITER -

Twitter始めました

記事の更新情報、製造業の気になる事などをツイートしています。

よかったらフォローお願いします。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ものづくり王国にっぽん , 2023 All Rights Reserved.